プロダクトコンサルタント: 杉山 寿志 IPC# N5000695 こちらのIPC会員へ連絡
CLOSE

ショッピングカート

大雨等の影響によるお荷物のお届けについて:こちらをクリック
Throbber image
メルアド登録 ブログ 会員登録 CSR活動 会社概要・沿革 ライブショッピング 製品の安全性
    • Loading...
  •  

    私たちのストーリーは、タヒチから始まりました。こぶが多い目立たない緑色の果実が、大航海時代に人々が命を守るための大切なものとして船に積まれ、古代ポリネシアの時代から現代まで伝承されてきました。神秘の果実「ノニ」こそが、私たちのルーツです。


    1990年代前半、現在のように便利なインターネットは一般にはまだ普及しておらず、図書館で「ノニ」のことを調べても、何ら情報はありませんでした。そのような未知の状況にも関わらず、電話でタヒチの知り合いに連絡をとり、サンプルを取り寄せ、研究し、タヒチへ出向いて原材料を確保し、製品を開発。そして、さまざま困難を乗り越えて1996年にアメリカで発売されたタヒチアンノニ ジュースは、瞬く間にスーパーフルーツ産業を創出しました。そして、製品の体験談が人々から周囲の人々へと次々に伝わり、誰も予測できなかったほど多くの人々がノニを自らの健康のために取り入れるようになったのです。単に現地で自生しているだけだった植物が、タヒチ政府や人々に大きな貢献をし続けている事実は、私たちの誇りです。


    2018年にニューエイジグループ傘下となりましたが、その後、2022年8月にその親会社ニューエイジインクがチャプター11(米連邦倒産法第11条)を申請。2022年10月に新たなオーナーが決定し、その後、非上場企業として事業運営を継続しています。現在、新オーナーらが「世代を超えて愛される企業へ」を唱えて、新体制を構築中です。困難を乗り越えて、私たちのルーツであるノニの恵み、タヒチとのつながりや、人々の健康に役立ちたいとの私たちの魂の大切さを深く噛みしめながら、新たな航海へと旅立ったばかりです。


    取り巻く環境がどのように変化しようとも、タヒチ産ノニが人々の健康を守るために貢献するという事実は変わることはありません。私たちはこれからもその事実を大切に伝え続けてまいります。